今日の授業から【2月5日】
教育実習は最終週を迎え,実習生の研究授業が行われました。
子供たちは,「4つの棒で正方形を作り,横に並べていきます。正方形を30個作るとき,棒は何本いりますか。」という問題に挑戦しました。
表で考えたり,図を描いたりして求め,式に表していきます。思考を進めていくうちに,正方形が3個でも5個でも,そして30個でも同じ仕組みの式で答えが求められることに気付いていきました。
2年生の生活科は「明日へ,ジャンプ」の学習をしています。この一年でできるようになったことの発表会を来週,授業参観で行うようです。
「音読」「縄跳び」「九九」「ダンス」「書写」などのチームに分かれて,話し合ったり,練習したりしていました。
来週の発表が楽しみです。
・朝読書
・たてわり活動(ロング)
・下校時刻
1,2年 15:00
3~6年 15:45