今日の授業から【2月21日】
4年生の教室からきれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。
聞こえてきた曲は「ルージュの伝言」。6年生を送る会の入退場曲を担当するのは4年生で,その練習でした。
リコーダーの音色に6年生を送る気持ちを込めて演奏していました。
5年2組の先生は,外国語科指導の力量アップを目指して1年間,教育委員会のサポートを受けていました。月に1回程度,「学力サポートコーディネーター」が授業を参観し,指導を受けていました。
今日は今年度最後の参観になりました。「コーディネーター」の先生からは,
「授業にテンポがでてきました。」
「指示が的確で,子供たちがどうすれば良いかしっかり理解しています。」
など,1年間で成長した点を伝えられていました。
今日は,「憧れの人について伝え合おう」をめあてとした学習でした。
「Who is your hero ?」
「why is he(she) your hero ?」
と突っ込んだ質問をし合う姿が見られました。
・下校時刻
1,2年 15:00
3~6年 15:45