今日の授業から【12月3日】
南中山中学校区三校の特別支援学級交流会が南中山市民センターで行われました。今回の主催は中学校。中学生が小学生のためにいろいろと楽しい企画をしてくれました。
開会式のあとのゲームは,「カップピンボール」「12マス鬼ごっこ」「進化ジャンケン」の三つ。「カップピンボール」と「12マス鬼ごっこ」は中学生の手作りで,時間のをかけて準備してきたことがうかがえました。
ゲームに参加した子供たちは,中学生も含めてとても楽しい時間をすごすことができました。
三校交流会は今年度最後の回となりました。また来年度,楽しく交流できるといいですね。
出し物のダンス
カップピンボール
12マス鬼ごっこ
進化ジャンケン
4年生はベガルタ仙台のスクールコーチによるサッカーキャラバンが行われ,サッカーの楽しさを子供たちに教えていました。
6年生は食の授業で,吉成学校給食センターの栄養士さんから1食分のこんだてを考えるヒントをもらいながら,計画していました。
・委員会活動
・下校時刻
1年生 13:30(1年生は12月より水曜日が4校時限となります。)
2~4年 14:30
5,6年 15:40