今日の授業から【10月23日】
2年生の算数は,かけ算の学習に入りました。
同じ数のまとまりを見つけることから始まった学習は,かけ算の式の意味(「1あたりの量×いくつ分」)を理解するところまで進んできました。
今日は「5×4」と「4×5」の違いを考えていました。
体育館では,5年生が歌の練習をしていました。高音部と低音部の重なりがまだ不安定なようです。先生から指導を受け,何度も練習していました。
・下校時刻
1,2年 15:00
3~6年 15:45
2年生の算数は,かけ算の学習に入りました。
同じ数のまとまりを見つけることから始まった学習は,かけ算の式の意味(「1あたりの量×いくつ分」)を理解するところまで進んできました。
今日は「5×4」と「4×5」の違いを考えていました。
体育館では,5年生が歌の練習をしていました。高音部と低音部の重なりがまだ不安定なようです。先生から指導を受け,何度も練習していました。