今日の授業から【9月2日】

今朝は北小テスト(算数編)がありました。
5年生の教室では,鉛筆の音だけが響くくらい,子供たちは集中してテストに取り組んでいました。




2時間目,わかば1組,3組は国語の時間。「空を飛ぶもの」のお題で,飛行機,風船,鳥,ロケットなど,たくさんの言葉を発表していました。黒板に書かれた「空を飛ぶもの」を読み,語彙を増やしていました。


同じ時間2組は,それぞれ個に応じた課題に取り組んでいました。




5年生はリコーダー奏のリハーサルをしていました。後日,発表会があるそうです。



リハーサル後,先生が演奏の手本を見せながらタンギングの大切さを伝えていました。


熱中症警戒アラートが発表された今日は,暑さ指数が31に達したため,業間休みと昼休みの外遊びは禁止となりました。


【明日の予定】
・全校たてわり除草
・鍵盤ハーモニカ講習会1年
・着衣泳(2,4,6年)
・下校時刻
 1年生 15:00
 2~6年 15:45

このブログの人気の投稿

野外活動結団式【6月24日】

学級開きと下校指導【4月9日】

令和7年度のスタート【4月8日】