プールの水質を維持するために【7月29日】
夏休みは2週目に入り,保護者との面談も終盤に入りました。
連日,暑い日が続いています。下の写真を見ると,先生が水遊びで涼んでいるように見えますが・・・?
水泳学習は,当初,順調に進んでいましたが,夏休みが近づくにつれて気温・水温の条件がそろわず入水できない日が多くなりました。学年によって計画通りに入れなかったり,着衣水泳ができなかったりということで,今年は夏休み明けにも水泳学習を行うことになりました。
そこで夏休み中も水質を維持するためにプール内の水を動かしたり,新しい水を入れたりする必要があり,先生が入水しているのです。時々,このようなことをしながら水質の維持に努めていきたいと思います。