今日の授業から【7月16日】

4年生の算数はそろばんの学習でした。講師は,吉田珠算研究所北中山教室の吉田先生が務めました。

子供たちは3年生で少し学習して以来,久しぶりのそろばん学習です。珠の置き方,払い方の復習から学習が始まりました。その後,4年生の学習に合わせて,大きな数をそろばんで表したり,小数の足し算・引き算をしたりしました。

金曜日にもう一時間学習します。



1年生でも絵の具を使った図工の学習が始まっています。今日は初めてパレットやバケツ,筆を使って絵を描きました。パレットの持ち方,色の置き方,筆の使い方など,先生と一緒に進めていました。





ALTのマヤ先生が北中山小最後の勤務となりました。夏休み明けからは別な学校で勤務します。先週から順次,3年生以上のクラスでマヤ先生との最後の授業をしてきました。今日が最後の授業となった4年生とはゲームを通して英語に親しみ,楽しく過ごしました。



【明日の予定】
・たてわり活動(朝)
・クラブ活動
・下校時刻(星の日タイム)
 1~3年 14:30
 4~6年 15:40


このブログの人気の投稿

野外活動結団式【6月24日】

学級開きと下校指導【4月9日】

令和7年度のスタート【4月8日】