今日の授業から【7月11日】

 3年生は国語で「しごとのくふう,見つけたよ」という単元で,自分が興味を持った仕事について調べ,文章にまとめる学習をしています。

インターネットなどを活用したり,お家の方に取材したりしてまとめたようです。

子供たちのまとめを見ると,「看護師」「ゲームクリエーター」「寿司職人」「ロボット開発技術者」など選んだ仕事は多彩でした。



6年生は図工で,木と金属を使った工作にチャレンジしていました。木は電動糸のこを使ったり,のこぎりを使ったりしながら思い思いの形,大きさに切っていました。
作品は夏の面談中に展示されるということです。








【明日の予定】
・東北大学 榊先生来校(メディアコントロールの授業)
・下校時刻(星の日タイム)
 1~4年 14:30
 5,6年 15:20

このブログの人気の投稿

野外活動結団式【6月24日】

学級開きと下校指導【4月9日】

令和7年度のスタート【4月8日】