今日の授業から【5月22日】

 4年生の国語は,説明文「ヤドカリとイソギンチャク」の学習を終え,「生き物図鑑」作りが始まりました。

自分の好きな動物(生物)を選んでリーフレットを作成します。「ヤドカリとイソギンチャク」では段落相互の関係を意識して読み取ってきたので,リーフレットも段落相互の関係を意識して書きます。

一人一人のリーフレットが集まると,4年生オリジナルの「生き物図鑑」の完成です。




午後からは,代表委員会がありました。挨拶でいじめを防ごうーということで,各クラスで話し合っためあてを紹介し合いました。最終的には一つに絞られるそうで,それは計画委員会に委ねられました。



【明日の予定】
・租税教室(6年)・下校時刻
 1年生   13:30
 2年生   15:00
 3~6年  15:45


このブログの人気の投稿

野外活動結団式【6月24日】

学級開きと下校指導【4月9日】

令和7年度のスタート【4月8日】