今日の授業から【4月19日】

 4年生の外国語活動の学習が始まりました。

世界の挨拶を学ぶ単元のようです。

今日は席を離れ,出会った友達と「タッチ」したり「ジャンケン(英語version)」したり,英語に親しむとともに,クラスの友達とも親しんでいました。


5年生の外国語は,アルファベットの読み方,聞き方に慣れるように,アルファベットが書かれたカードを取り合うゲームをしていました。一回ごとに盛り上がっていました。


6年生の外国語は担任の先生とALTが指導に当たっていました。自分の名前を英語で表記し,誕生日や好きな絵などがかかれたカードを作成していました。



1年生は体育の授業も始まりました。体育館を走っていました。



外(校庭)体育をしていた3年生は,砂が舞う中でしたが,頑張って50mを走っていました。

【明日の予定】*多くの保護者の皆様の御来校をお待ちしております。
・授業参観,懇談会
・PTA総会,拡大運営委員会
・下校時刻
 全校 9:30



このブログの人気の投稿

野外活動結団式【6月24日】

学級開きと下校指導【4月9日】

令和7年度のスタート【4月8日】